沖縄のインスタ映え! 竹富島の星の砂のカイジ浜、コンドイビーチ、なごみの塔を巡って来た! 竹富島の魅力を紹介します!竹富島を散策するのにレンタサイクルを使ってみました。星の砂のカイジ浜に、まっしろな砂浜のコンドイビーチ、そして竹富島を一望できるなごみの塔の紹介です。石垣島から日帰りで、お子様連れでも十分に楽しめる観光地です! 石... 2022.07.18 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄のインスタ映え! 『竹富島のレンタサイクルツアー前半』水牛車観光から西桟橋へ 竹富島のレンタサイクルツアー!竹富島といえば水牛車での町内観光が有名ですが、レンタサイクルでの島内散策もかなりおすすめです! 自転車に乗れるようになった子供でしたら車もなく楽しめますし、小さいお子さんなら荷台でもOK。竹富島の子連れ観光の一... 2022.07.17 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄のインスタ映え! 石垣島から『竹富島の水牛車観光』で島の散策してきたよ! 竹富島と言ったら水牛車散策!竹富島といったら、水牛車で島を散策する観光です! 今回のブログは、その水牛車散策を一通りご紹介します。水牛車観光をやっている観光会社は2件あります。所要時間は30分程度です。フォトギャラリーも合わせ、ご覧ください... 2022.07.15 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄のインスタ映え! 『バンナ公園』お子様連れにうれしい石垣島の街に近い、一日遊べる公園です! お子様連れにうれしい石垣島のバンナ公園石垣島っていってもお子様連れで楽しめるのは限られています。そこで、石垣島の公園デビューなんていかがでしょうか?我が家もちょっとだけ子供たちを解放するのに地元公園めざします。が、このバンナ公園は観光スポッ... 2022.07.13 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄のインスタ映え! 『嵐山展望台』沖縄の松島とワルミ大橋を見に行こう! 沖縄の松島といわれる絶景スポット「嵐山展望台」沖縄にはマップを見ると、そこら中に展望台が存在します。今回のブログは「嵐山展望だ」の紹介です。展望台はお金もかからないし、時間もそんなに取られないし、近くを通ったらちょっと寄ってみてもいいと思い... 2022.07.11 沖縄のインスタ映え!
沖縄のインスタ映え! 古宇利島のカフェ『フクルビ』山の上の絶景カフェはおもちゃがいっぱい! 古宇利島のカフェ「フクルビ」古宇利島もかなりのカフェ天国です。海沿いではなく、古宇利島の小高い山を利用した立地で、古宇利島から海が一望できるカフェが点在。そんなカフェのひとつ「フクルビ」さんの紹介ブログです。古宇利島観光でちょっと休憩、何て... 2022.07.11 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!
沖縄のインスタ映え! 『CAHAYA BULAN(チャハヤブラン)』本部の海カフェはおしゃれランチ 本部の絶景海カフェ「チャハヤブラン」沖縄最大の観光エリアの本部にある海カフェ「チャハヤブラン」さんに行ってきたブログになります。ここは雑誌などでは必ず紹介されている超有名店。でも中までの取材はあまりないとおもいますので、今回こちらのブログが... 2022.07.10 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!沖縄グルメ食べ歩き!
これぞ沖縄リゾートホテル! 『ブセナ海中公園』海中展望塔は天然の水族館でお子様でれ出も楽しめます! 雨の日も小さなお子様連れで楽しめるブセナ海中公園!ブセナ海中公園はブセナテラスの奥の方に位置している海中公園です。海中公園ですので、雨も関係ないですし、曇っていても大丈夫!小さいなお子様連れの家族に最適です。ブセナテラスに泊まって行くもよし... 2022.07.07 これぞ沖縄リゾートホテル!沖縄を遊びつくせ!
沖縄のインスタ映え! 世界文化遺産『識名園』は日本、沖縄、中国の混じった庭園 異文化の入り混じった沖縄の世界遺産「識名園」今回は世界遺産の観光ブログ。沖縄では珍しく、本州の文化も一部とりいれた庭園や建築物があります。かつて琉球の時代に迎賓館としてお客様をまねいたいたそう。そんな世界遺産である識名園を紹介ブログです。那... 2022.07.06 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄のインスタ映え! 『アロアロカフェ』石垣島の絶景海カフェ!(旧八重山ヒュッテ) 石垣島の海カフェ「アロアロカフェ」今回の記事は、かなり昔の旅行写真を引っ張り出してきたものです。当時は八重山ヒュッテという名称のカフェでしたが、今ではアロアロカフェとなっています。カフェと宿泊施設もあり、海沿いの石垣島を満喫できます!ちょっ... 2022.07.05 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!
沖縄を遊びつくせ! 川平湾の『グラスボート』に乗ってみた! 川平湾のグラスボートに乗ってみた石垣島の絶景スポットとして超有名な川平湾。そこにはあるグラスボートの紹介ブログになります。ブラスボートとは、船底がガラス張りになってて、海の中をミラらるというものです。川平湾の海を眺めるもよし、船に乗って海底... 2022.07.04 沖縄を遊びつくせ!
沖縄を遊びつくせ! 『第一牧志公設市場』沖縄の食文化を継承する拠点施設に行こう! 沖縄の食文化を第一牧志公設市場で見学しよう!沖縄の少く文化といえば、ゴーヤーチャンプルーとかありますが、食材という観点から行くと豚の顔や足、南国の色とりどりの魚とかもあります。そういった食文化をこの牧志公設市場で見学できます!ぜひ、お子様に... 2022.07.02 沖縄を遊びつくせ!沖縄土産で思い出を!
沖縄土産で思い出を! 沖縄で土産といえば『国際通り』!沖縄で一番の繁華街です! 沖縄が詰まった国際通りでお買い物!沖縄で丘ものと言ったら、国際通り。その全長1.8kmに及ぶストリートにはお土産物屋さんがびっしり。食事やお酒も楽しめます。こちらのブログではお土産物屋さんの一軒一軒は紹介できませんが、雰囲気でも味わってもら... 2022.07.01 沖縄土産で思い出を!
沖縄のインスタ映え! 沖縄の大橋シリーズ『ニライカナイ橋』は展望台から 沖縄の大橋代表「ニライカナイ橋」は展望台から沖縄には大橋がたくさんあります。その中でも代表的なのが、ニライカナイ橋です。沖縄の南部にあって、その展望台からの全容はインスタ映え間違いなし!展望台へは橋の手前に車を止めて歩くので、分かりにくいか... 2022.06.29 沖縄のインスタ映え!
沖縄グルメ食べ歩き! 名護のうちなー料理『名護曲レストラン』あらゆる沖縄料理あります! 一度は行きたい沖縄料理店「名護曲レストラン」今回は地元グルメ記事として、名護曲レストランのご紹介です。こちらのレストランは恩納村から名護に向けての途中、許田のサービスエリアのそばにあって、沖縄料理がこれでもかっていうくらいあるお店です。沖縄... 2022.06.28 沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄のインスタ映え! 沖縄古宇利島の『ハートロック』はインスタ映え間違いなし! 古宇利島と言ったらハートロック!古宇利島観光ブログになります。古宇利島と言ったらハートロック! かつて嵐がJALのCMで紹介してから一気に観光地となり、今やインスタ映えスポットの定番となったところです。ちょっと行くのにわかりにくかったりしま... 2022.06.27 沖縄のインスタ映え!
沖縄のインスタ映え! 『古宇利大橋』沖縄の絶景大橋シリーズ!オーシャンタワーからの眺めが抜群! 古宇利大橋はオーシャンタワーから!沖縄の大橋シリーズとして、「古宇利大橋」のご紹介ブログです。古宇利島に車で行けるようになったのはこの大橋ができたから。そしてその大橋は経過もばっちりで、インスタ映えスポットにもなっています。そして、オーシャ... 2022.06.24 沖縄のインスタ映え!
沖縄のインスタ映え! 沖縄の自然を満喫『ビオスの丘』ふれあいで子供もうれしい! お子さんがだいすきな「ふれあい」のできる観光スポット「ビオスの丘」とは?沖縄でもどこでもそうなんですが、家族旅行となると、お子さんも楽しめないといけないですからね。大人が行きたいって思うところは、お子さんは退屈だったりしますから。なんなら、... 2022.06.22 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄のインスタ映え! 沖縄・本部町『亜熱帯茶屋』ハンモックとデザートが魅力的のカフェ! 沖縄・本部の町を見下ろす絶景カフェ『亜熱帯茶屋』のおすすめ紹介ブログです!本部の山にある絶景ロケーションカフェで有名なのは「花人逢」さんですが、こちら「亜熱帯茶屋」さんも全然負けてません!なんでもっと取り上げられないのか不思議。亜熱帯茶屋の... 2022.06.21 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!
沖縄のインスタ映え! 『琉球村』お子様も沖縄文化を体験できる観光スポットです! お子様連れにおすすめの体験できる沖縄観光『琉球村』によってみては?今回は、お子様連れにもおすすめの沖縄を体験できる『琉球村』の紹介ブログになります!沖縄旅行って、そんなにいけるものではないので、やっぱりメジャーな観光スポットにいってしまうと... 2022.06.21 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄を、お得に旅する! 沖縄旅行、曇り空も青空写真に『Lightleap』 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'3520569', b... 2022.06.20 沖縄を、お得に旅する!
沖縄を遊びつくせ! 沖縄の道の駅NO.1の『許田』のおすすめは三矢のサーターアンダーギー? サーターアンダーギーといえば、道の駅『許田』の三矢さんを絶対的におすすめします!沖縄旅行、われわれ家族はおおよそ北のほうに行きます。本部とか名護とか恩納村とか、そっちのほう。レンタカーかりて、速攻行く感じで。ほら、沖縄のリゾートホテルってい... 2022.06.17 沖縄を遊びつくせ!沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄のインスタ映え! 沖縄の絶景カフェ『ピザ喫茶 花人逢』 本部の山の上の絶景カフェということでちらっと紹介旅行雑誌などでは間違いなく乗っている「花人逢」さんです。紹介っていうのも今更なんで、記事数稼ぎ、くらいに思ってくれてOKです!もっとしっかり紹介してる方がいるでしょうね。とにかく、昔行ったんで... 2022.06.15 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄のインスタ映え! 沖縄の夕日の見える海岸すべてが絶景インスタ映えスポット! 沖縄の海、そして夕日が造る絶景はインスタ映え間違いなし!沖縄の海、もうすべてがインスタ映え~って、きれいですよねぇ。愛知県の海じゃ考えられない透明度と色と。そして夕日。愛知県の海も、汚いわけじゃないんですよ?濁って見えるのはプランクトンがい... 2022.06.15 沖縄のインスタ映え!
沖縄のインスタ映え! 海洋博公園『熱帯ドリームセンター』はラピュタ感あります! 海洋博公園はとにかく広い!熱帯ドリームセンターには行ってませんよね?海洋博公園といえば、美ら海水族館になるわけですが、あれは公園内の一施設、という位置づけなんです。なので、公園内にはいろいろな施設があるわけで、その一つがこの「熱帯ドリームセ... 2022.06.14 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄のインスタ映え! 沖縄子連れ家族旅行に『沖縄こどもの国』が期待以上の観光スポットNo.1! 沖縄でお子様連れ観光スポットでいいところ、探してるなら「沖縄こどもの国」こどもの国っていう施設は沖縄だけじゃなくて、各県ありますよね。あれって県営なんでしょうか。なにかこどもの国のグループっぽい活動とかしてるんでしょうか。なので、ちょっと沖... 2022.06.13 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄カフェ天国! 元祖海カフェ『浜辺の茶屋』沖縄海カフェランキングNO.1 沖縄の元祖海カフェといえば、浜辺の茶屋沖縄のカフェ紹介の第一弾は、やっぱりここかなぁ。いろんなサイトや紹介本でも、沖縄の海カフェといえば『浜辺の茶屋』って。観光客だけの話かと思いきや、地元の友人も一押しだっていってました。ただ、毎回いっぱい... 2022.06.13 沖縄カフェ天国!