沖縄グルメ食べ歩き! 西表島の晩御飯は『島グルメ ROCO(ロコ)』!夕食難民にならないようにw 今回のブログ記事では、西表島での夜ご飯のレポートです。西表島は北の方、上原港近くの小さなレストランの『島グルメ ROCO(ロコ』さんになります。西表島で晩御飯をどうしよう!ってさがしていたら、参考にしてくださいね!えー、いつも思うのですが、... 2022.10.09 沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄のインスタ映え! 西表島の観光地『由布島』って何があるの?アクセス方法や所要時間など 今回のブログ記事は由布島には何があるのか、そこに行くにはどうするのかなど、旅行記ではなく解説記事となっています。次にアップする旅行記と合わせてご覧いただければと思います!由布島ってどんな観光ができるところ?まずは、由布島の歴史を知ろう!西表... 2022.10.04 沖縄のインスタ映え!沖縄を遊びつくせ!
沖縄グルメ食べ歩き! 斎場御嶽(セーファー御嶽)で疲れたら『パーラー咲』で一休み 沖縄旅行の定番スポットでもある斎場御嶽の近くにあるお店の紹介です。チケット売り場から斎場御嶽までの途中にお店があるんですが、あまり紹介されてませんよね。実際、真夏に歩くと結構疲れますので、休憩処の参考になればと思います。斎場御嶽の帰りにでも... 2022.09.06 沖縄グルメ食べ歩き!沖縄土産で思い出を!
沖縄グルメ食べ歩き! 恩納村名物、海ぶどう丼のお店『元祖海ぶどう』今は万座毛に移転しました! 恩納村名物といってもいい「元祖海ぶどう」さんの海ぶどう丼の紹介です!かつては路面店だったのですが、2022年現在は万座毛にある地域活性化施設に移転しています。かつての食事風景ですが、晩御飯何にしようと迷っていたら、ぜひ寄ってみてください!海... 2022.08.30 沖縄グルメ食べ歩き!
これぞ沖縄リゾートホテル! 恩納村『土花土花』ホテルにギャラリーに絶景カフェに 恩納村にあるカフェでありホテルであり、ギャラリーの「土花土花」さんの紹介ブログです。店内の様子やお食事風景、そしてなによりその絶景スポットとしての実力をご覧ください!恩納村でのカフェを検討している方の参考になればとおもいます!恩納村の小高い... 2022.08.28 これぞ沖縄リゾートホテル!沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!沖縄グルメ食べ歩き!沖縄土産で思い出を!
沖縄グルメ食べ歩き! 海人料理『海邦丸』今はなきプレハブ時代の海邦丸さん 今回の沖縄グルメ紹介は本部にある「海邦丸」さんです。かつては路面店として、またはホテルの工事中はプレハブ店で営業してましたが、今はオキナワハナサキマルシェにお店を構えます。そんな海邦丸さんのプレハブ店時代のブログ記事になります!本部海人料理... 2022.08.24 沖縄グルメ食べ歩き!沖縄土産で思い出を!
沖縄グルメ食べ歩き! 沖縄の本部町の食事処『やまちゃん』夜でもやってる沖縄料理屋さん 沖縄は本部にある沖縄料理店「やまちゃん」のブログ記事です。当時、本部には沖縄料理の晩御飯を気軽に食べられるお店がすくなくて。超満員+店員すくなくってどうにもならい、沖縄旅行での食事風景のリポートです!昔は本部町の沖縄料理の晩御飯難民をものす... 2022.08.23 沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄を遊びつくせ! 沖縄の全てが詰まった場所『那覇空港』でお土産を買う! 沖縄の全てが詰まった那覇空港!お土産物は帰りになりますが、沖縄の到着してからレンタカー屋さんまでの順路や、お帰りの送迎時のルートなど、那覇空港の様子が少しでもわかればと思います。そして何より、那覇空港のお土産物屋さんの様子が少しでもご紹介で... 2022.08.12 沖縄を遊びつくせ!沖縄グルメ食べ歩き!沖縄土産で思い出を!
沖縄グルメ食べ歩き! 恩納村『三矢本舗』沖縄地元グルメのおやつランキングNO.1のサーターアンダーギー 沖縄のおやつといえば、サーたーアンダーギーです!その中でも一番おいしい(Nしま調べ)お店はの三矢本舗さんのご紹介です。三矢さんは恩納村近辺になりまして、今回は路面店の恩納村店のご紹介になります!沖縄のサーターアンダーギー、どれ食べてもいっし... 2022.08.09 沖縄グルメ食べ歩き!沖縄土産で思い出を!
沖縄グルメ食べ歩き! 石垣島の焼肉屋さん『わたなべ』で石垣牛を食べる 石垣島で焼肉を食べるなら石垣牛、ということで何度も行ってるのが「わたまべ」さんです。何でここになるのかは正直わかりま線が、お店の様子など、石垣牛をどこで食べようか迷っている方の参考になればと思いまして、ブログ記事に上げてみました!石垣島の高... 2022.08.08 沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄のインスタ映え! 『ミルミル本舗』石垣島の海が見えるジェラード屋さん 石垣島スウィーツ!石垣島でスウィーツを楽しもうと思ったら、ミルミル本舗さん。ここは海が見える小高い丘にあるジェラード屋さんです。フサキビーチの向かいで石垣島市街からも近くで、行きやすい場所にあります。お時間があれば、ぜひよってみてください。... 2022.08.04 沖縄のインスタ映え!沖縄グルメ食べ歩き!沖縄土産で思い出を!
沖縄のインスタ映え! 石垣島の海カフェ『PUFFPUFF(プカプカ)』海を見ながらのランチ 石垣島の海カフェ!今回のブログ記事は、石垣島の海カフェ「PUFFPUFF(プカプカ)」さんです。石垣島の市街地にありながら、すぐ目の前に海が広がる海カフェです!夜にはBBQもできるそうです。石垣島で海カフェを探して見えましたら、参考になれば... 2022.08.02 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!
沖縄グルメ食べ歩き! 竹富島の沖縄料理レストラン『ガーデンあさひ』 竹富島の地元グルメ「ガーデンあさひ」今回は竹富島での食べ歩きブログ、ですね。竹富島はそれほど多くの店舗ははありません。レンタサイクルで回る前にちょっと腹ごしらえってことで寄ったのは「ガーデンあさひ」さん。沖縄料理はもちろん、お子様も喜ぶお子... 2022.07.16 沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄グルメ食べ歩き! 恩納村の沖縄ダイニング『海の家』は海の見える沖縄料理居酒屋 恩納村にある夕日の見える沖縄料理居酒屋恩納村もなかなか晩御飯のお店にこまるわけですが、そんな中でも夕日の見える沖縄料理居酒屋「海の家」はいかがでしょうか。今回のブログでは画像がほとんどありませんでしたが、どんな雰囲気で食べさせてくれる居酒屋... 2022.07.14 沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄のインスタ映え! 古宇利島のカフェ『フクルビ』山の上の絶景カフェはおもちゃがいっぱい! 古宇利島のカフェ「フクルビ」古宇利島もかなりのカフェ天国です。海沿いではなく、古宇利島の小高い山を利用した立地で、古宇利島から海が一望できるカフェが点在。そんなカフェのひとつ「フクルビ」さんの紹介ブログです。古宇利島観光でちょっと休憩、何て... 2022.07.11 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!
沖縄のインスタ映え! 『CAHAYA BULAN(チャハヤブラン)』本部の海カフェはおしゃれランチ 本部の絶景海カフェ「チャハヤブラン」沖縄最大の観光エリアの本部にある海カフェ「チャハヤブラン」さんに行ってきたブログになります。ここは雑誌などでは必ず紹介されている超有名店。でも中までの取材はあまりないとおもいますので、今回こちらのブログが... 2022.07.10 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄グルメ食べ歩き! 『いちばんざぁ』石垣島の地元グルメレストランは超品数豊富! 石垣島の地元民が集う居酒屋「いちばんざぁ」石垣の沖縄料理の晩御飯が食べれるお店の紹介ブログになります。どうしてこちらのお店に入ったかはわすれましたが、沖縄料理が一通り楽しめるお店となっています。地元の方も多くて、お値段もそれなりにリーズナブ... 2022.07.09 沖縄グルメ食べ歩き!
これぞ沖縄リゾートホテル! 『クプクプカフェ』は石垣島のホテル、アレーズド・バレ石垣の1F クプクプカフェ in アバーズド・バレ石垣今回は石垣島のカフェブログでの、クプクプカフェさんです。が、こちらはほんとは違いカフェに行こうとしていたんですが、名前間違えて到着しました。ホテルの1Fにあって、ホテルのプールと、その先に見える海と... 2022.07.08 これぞ沖縄リゾートホテル!沖縄カフェ天国!沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄のインスタ映え! 『アロアロカフェ』石垣島の絶景海カフェ!(旧八重山ヒュッテ) 石垣島の海カフェ「アロアロカフェ」今回の記事は、かなり昔の旅行写真を引っ張り出してきたものです。当時は八重山ヒュッテという名称のカフェでしたが、今ではアロアロカフェとなっています。カフェと宿泊施設もあり、海沿いの石垣島を満喫できます!ちょっ... 2022.07.05 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!
沖縄のインスタ映え! 『cafe LAGUNA(ラグナ)』石垣島でもやっぱり海カフェ! 石垣島の海が見えるカフェ「カフェラグナ」今回のブログ記事は、石垣島の海が見えるカフェ「カフェラグナ」の紹介です。海沿いを走って、カフェに行こうかと見つけてふらっと寄ったお店。海沿いからは少し離れていますが、ちょっと高めに作ったカフェの店内か... 2022.07.03 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!
沖縄を遊びつくせ! 『第一牧志公設市場』沖縄の食文化を継承する拠点施設に行こう! 沖縄の食文化を第一牧志公設市場で見学しよう!沖縄の少く文化といえば、ゴーヤーチャンプルーとかありますが、食材という観点から行くと豚の顔や足、南国の色とりどりの魚とかもあります。そういった食文化をこの牧志公設市場で見学できます!ぜひ、お子様に... 2022.07.02 沖縄を遊びつくせ!沖縄土産で思い出を!
沖縄グルメ食べ歩き! 名護のうちなー料理『名護曲レストラン』あらゆる沖縄料理あります! 一度は行きたい沖縄料理店「名護曲レストラン」今回は地元グルメ記事として、名護曲レストランのご紹介です。こちらのレストランは恩納村から名護に向けての途中、許田のサービスエリアのそばにあって、沖縄料理がこれでもかっていうくらいあるお店です。沖縄... 2022.06.28 沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄のインスタ映え! 沖縄・本部町『亜熱帯茶屋』ハンモックとデザートが魅力的のカフェ! 沖縄・本部の町を見下ろす絶景カフェ『亜熱帯茶屋』のおすすめ紹介ブログです!本部の山にある絶景ロケーションカフェで有名なのは「花人逢」さんですが、こちら「亜熱帯茶屋」さんも全然負けてません!なんでもっと取り上げられないのか不思議。亜熱帯茶屋の... 2022.06.21 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!
沖縄を遊びつくせ! 沖縄の道の駅NO.1の『許田』のおすすめは三矢のサーターアンダーギー? サーターアンダーギーといえば、道の駅『許田』の三矢さんを絶対的におすすめします!沖縄旅行、われわれ家族はおおよそ北のほうに行きます。本部とか名護とか恩納村とか、そっちのほう。レンタカーかりて、速攻行く感じで。ほら、沖縄のリゾートホテルってい... 2022.06.17 沖縄を遊びつくせ!沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄グルメ食べ歩き! 『亀かめそば』沖縄旅行一発目の地元グルメはソーキそば! 沖縄地元グルメのソーキそばを『亀かめそば』さんで食ってきた!沖縄の地元グルメといえばソーキそば、っていうのはわかるんだけど、じゃぁ、どこでソーキそば食ったらいいのか?当然そこに至りますよね?ソーキそばっていっても、沖縄にはそこら中にお店があ... 2022.06.16 沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄のインスタ映え! 沖縄の絶景カフェ『ピザ喫茶 花人逢』 本部の山の上の絶景カフェということでちらっと紹介旅行雑誌などでは間違いなく乗っている「花人逢」さんです。紹介っていうのも今更なんで、記事数稼ぎ、くらいに思ってくれてOKです!もっとしっかり紹介してる方がいるでしょうね。とにかく、昔行ったんで... 2022.06.15 沖縄のインスタ映え!沖縄カフェ天国!沖縄グルメ食べ歩き!
沖縄グルメ食べ歩き! 『魚屋直営食堂 魚まる』の海鮮丼は沖縄NO.1地元グルメ はっきりいって、こんな海鮮丼食ったことない!『魚まる』さんにの海鮮丼!今回、紹介する沖縄地元グルメは、とんでもない海鮮丼をだいしてくれる「魚まる」さんです!沖縄っていうとあまり生魚っていうイメージはないんですけど、この値段でこれだけの海鮮丼... 2022.06.13 沖縄グルメ食べ歩き!